たぬき休むでぇ〜の様子

2008年のたぬき休むでぇ〜の様子 その3
まちのあちこちで。
ekimusk05470.jpg
駅の入り口のたぬきさんは、アイマスクでお休みしてるで?。


ekimusk06470.jpg
駅のホームのたぬきさんも、お休み中です。


いろんなところでアイマスクでお休みしています。 musk07470.jpg

musk04470.jpg

musk02470.jpg

musk01470.jpg


こちらはみんなでハワイにお出かけ!
hawai01470.jpg

 

2008年のたぬき休むでぇ〜の様子 その2
大たぬきも休むでぇ〜

ootanuki_01470.jpg
お店の前にいる、巨大たぬきさんもおやすみします。
お布団を掛けてもらっています。


ootanuki_02470.jpg
寝ている巨大たぬきさんもおやすみです。(中の喫茶店は営業中!)
目をつぶって眠りますZzz。。。

 

2008年のたぬき休むでぇ〜の様子
ほっとするたぬきの休日in愛宕(陶器)神社
〜信楽焼たぬき 八相縁起祈願祭〜

11月8日当日は信楽焼の狸が休むので全国のたぬきを代表して
陶器神社に参拝し、愛宕山の頂上から八相縁起ご利益パワーを全国に発信します。

11月8日0:00を迎えると同時に開催されます。
信楽の狸を創っておられる窯元さんが各自社で製造されている 狸様の代表をもちより参拝します。
その中でも一番古い長老の狸様より一斉にパワーを発信します。

atago081108_03470.jpg
一番古いと言われる狸さまです。
一般の方々もご利益を頂きに是非ご参拝下さい。

atago081108_02470.jpg
委員会役員など関係者が順におまいりします。
一般の参列者の方もご参拝下さい。

atago081108_02470.jpg
神社の様子です。夜の神社って幻想的ですね。