イベント・企画etc.
ほっとする たぬきの休日
(2011.10.19)
ほっとする たぬきの休日 in 愛宕(陶器)神社
~信楽焼たぬき 八相縁起祈願祭~
11/8(火) 深夜0:00 愛宕(陶器)神社
11月8日は、ほっとするたぬきの休日。当日午前0時~、信楽の最長老たぬきをはじめ、各窯元のたぬきが陶器神社に参拝します。
そして愛宕山の頂上から、たぬきの八相縁起パワーを全国に発信します。
【お問合せ】 たぬき部会 信楽陶器工業協同組合 Tel. 0748-82-0230
~信楽焼たぬき 八相縁起祈願祭~
11/8(火) 深夜0:00 愛宕(陶器)神社
11月8日は、ほっとするたぬきの休日。当日午前0時~、信楽の最長老たぬきをはじめ、各窯元のたぬきが陶器神社に参拝します。
そして愛宕山の頂上から、たぬきの八相縁起パワーを全国に発信します。
【お問合せ】 たぬき部会 信楽陶器工業協同組合 Tel. 0748-82-0230
♪幸せなら~腹たたこう~ポンポン
(2011.10.19)
第3回全国狸の腹鼓大会は、都合により中止となりました。
たのしみにしてくださったみなさまに深くお詫び申し上げます。
また、来年お会いする事を実行委員会一同たのしみにしております。
なお、その他たぬきやすむでぇ~の各イベントは予定通り開催しておりますので
是非、信楽にお越しください。
【お問合せ】 たぬきの休日実行委員会
信楽町観光協会内 Tel. 0748-82-2345
たのしみにしてくださったみなさまに深くお詫び申し上げます。
また、来年お会いする事を実行委員会一同たのしみにしております。
なお、その他たぬきやすむでぇ~の各イベントは予定通り開催しておりますので
是非、信楽にお越しください。
【お問合せ】 たぬきの休日実行委員会
信楽町観光協会内 Tel. 0748-82-2345
ジャンボたぬきも休みます
(2011.10.19)
信楽ジャンボ(大)たぬきも休むでぇ~
11/5(土)~11/8(火) 終日信楽町内大だぬ2設置店舗
信楽駅前の大たぬきをはじめ、町内にいるジャンボたぬきたちが休日をとります。
11/5(土)~11/8(火) 終日信楽町内大だぬ2設置店舗
信楽駅前の大たぬきをはじめ、町内にいるジャンボたぬきたちが休日をとります。
おやすみなさい
(2011.10.19)
ぐっすりおやすみ狸さん
11/5(土)~11/8(火) 信楽町内各店舗
甲賀市内の子供たち(幼稚園、保育園、学生)が作ったアイマスクを、販売店に並ぶたぬきに付けてもらって、ぐっすり休んでもらいます。
11/5(土)~11/8(火) 信楽町内各店舗
甲賀市内の子供たち(幼稚園、保育園、学生)が作ったアイマスクを、販売店に並ぶたぬきに付けてもらって、ぐっすり休んでもらいます。
たぬきをパチパチ撮って
(2011.10.19)
写メールコンテスト
撮影 :11/1~11/8
応募 :11/1~11/30
休日を満喫している信楽焼のたぬきを撮影した写メを募集(撮影場所は問いません。)
撮影 :11/1~11/8
応募 :11/1~11/30
休日を満喫している信楽焼のたぬきを撮影した写メを募集(撮影場所は問いません。)
「たぬきげんき」フェアー
(2011.10.19)
「たぬきげんき」フェアー
11/9(水)~11/30(水) 信楽町内
11月8日に休養十分の信楽焼たぬきが陶器店の店先で大売り出しに参加します。
「たぬきげんき」ののぼり旗を目印にご利益を受けてください。
【問】信楽陶器卸商業協同組合 0748-82-0039
11/9(水)~11/30(水) 信楽町内
11月8日に休養十分の信楽焼たぬきが陶器店の店先で大売り出しに参加します。
「たぬきげんき」ののぼり旗を目印にご利益を受けてください。
【問】信楽陶器卸商業協同組合 0748-82-0039
信楽駅長「テツコ」の休日
(2011.10.19)
信楽駅長「テツコ」の休日
~ 鶏鳴の滝へハイキング!~
11月8日 信楽高原鐡道、鶏鳴の滝
信楽駅長の「信楽テツコ」さんが休日を利用して、信楽のパワースポット・鶏鳴の滝へマイナスイオンを浴びにハイキングに出かけます。
また信楽高原鐡道ではたぬきの休日のヘッドマークを付けた列車を運行します。
【問】信楽高原鐡道(株) 0748-82-3391
11月8日 信楽高原鐡道、鶏鳴の滝
信楽駅長の「信楽テツコ」さんが休日を利用して、信楽のパワースポット・鶏鳴の滝へマイナスイオンを浴びにハイキングに出かけます。
また信楽高原鐡道ではたぬきの休日のヘッドマークを付けた列車を運行します。
【問】信楽高原鐡道(株) 0748-82-3391