HOME > Articles by: hotshigaraki
陶芸体験
(2023.01.07)
事業所名 | 電話番号 | 主な体験内容 |
---|---|---|
信楽陶苑たぬき村 | 83-0126 | 手びねり、電動ろくろ、絵付け、たぬき作り |
澤 善 | 83-0215 | 手びねり、電動ろくろ、絵付け、たぬき作り |
ろくろ体験遊器陶舎 | 83-0570 | 手びねり、電動ろくろ基本コース |
大小屋陶芸教室 | 83-2220 | 手びねり、電動ろくろ、絵付け |
陶珍館 | 883-1645 | 作陶、電動ろくろ、絵付け |
丸利窯 | 82-2239 | 手びねり、電動ろくろなど |
lily of the valley (壷久郎陶房) | 82-0446 | 絵付け体験 |
Ogama | 82-8066 | 手びねり、タタラ、絵付け、手形押し |
みはる窯 | 82-0213 | 手びねり、ろくろ |
信楽陶芸村 本店 信楽陶芸村 国道店 | 82-0522 83-0230 | 手びねり、電動ろくろ、たぬき作り、絵付け |
まるとく陶器 得斎陶房 | 82-1016 | 手びねりコース、電動ろくろコース |
しがらき顕三 陶芸倶楽部 | 82-2216 | 手びねりコース、電動ろくろコース ※完全予約 |
みのる窯 | 82-2548 | 手びねりコース、電動ろくろコース |
宗陶苑 | 82-0316 | 手びねり、電動ろくろ、狸づくり、絵付け |
チャレンジ | 82-0611 | 手びねり、電動ろくろ |
・作陶時間、焼き上がり(完成)までの時間、お届け方法、焼成代、送料は店舗によって異なります。直接お問い合わせください。
・感染症対策のため、体験できる人数を制限している場合がございます。事前にご予約をお願いいたします。
・団体の場合、要予約。
信楽町内体験プログラムのご紹介
(2023.01.07)
かまーとの森の鉢植え(受け皿付)絵付け体験
体験内容 |
植木鉢絵付け体験~:植木鉢5種類の中から、お好きなものを選び、絵付けをお楽しみください。 |
料金 |
おひとり3,000円(税込) |
所要時間 | 1時間30分 |
支払方法 | じゃらんネットオンラインカード決済 |
申込方法 | じゃらんネット |
その他、注意事項 |
・料金に含まれるもの:鉢とソーサー、釉薬、焼き上げ代 ※送料は含みません ・完成(焼き上げまでに)1か月ほどかかります。 |
hioli オーダーメイドの信楽ガイドツアー
体験内容 | 「ドラマのロケ地巡り」「お客様のお好みに合わせたギャラリーへのご案内」「迫力満点の窯元巡り」などお客様のお好みに合わせたオリジナルの信楽ツアーにご案内します。 |
料金 | おひとり6,000円(税込) |
所要時間 | 約2時間 |
支払方法 | じゃらんオンラインカード決済 |
申込方法 | じゃらんネット |
その他、注意事項 | ・当日は安全に留意してご案内致します。万が一ツアー中に事故が発生した場合や、他に与えた損害に関しては自己責任とさせて頂きます。 ・天候によっては中止になります。 ・ご希望のコースにより、徒歩以外の移動手段が必要となる場合各自手配・費用負担(ガイド分含む)となります。 |
お茶芽Dream朝宮 茶畑せらぴぃ
体験内容 |
朝宮の茶畑で五感を開放し疲れた心と身体を元気にする体験。朝宮の茶畑で自由に過ごす+お茶の楽しみ方をお伝えします(茶葉の摘み取り有♪) |
料金 | 2,500円(税込) |
所要時間 | 約2時間 |
支払方法 | じゃらんネットオンラインカード決済 |
申込方法 | じゃらんネット |
その他、注意事項 |
・動きやすい服装でご参加ください。 ・お茶畑にはトイレがありません。 |
菓子吉舟川 大福ケーキ作り体験
体験内容 | 高級いちごを使ったいちご大福をつくろう!その場でいただく「とっても大きなプレミアムいちご大福」とお土産用の「ケーキ型いちご大福」を作ります。 |
料金 | ①3,800円~(4名様以上) / ②4,800円~(2名様限定一棟貸し切りプラン) |
所要時間 | 約1時間 |
支払方法 | 現地現金払い、じゃらんネットオンラインカード決済 |
申込方法 | じゃらんネット |
その他、注意事項 |
・①メニューは”4名様以上専用プラン”となります。3名様以下でのご予約はご対応致しかねますので、予めご了承ください。 ・子供さんご参加の場合は保護者同伴でお願いいたします。 |
狸家分福 信楽焼の土鍋でセルフ出来立て釜揚げうどんとオリジナル薬味製作体験
体験内容 | 天然温泉の足楽の湯をお楽しみいただけます。 信楽の景色を楽しみながら、ごゆっくりとお寛ぎください。足湯の後は、美味しいお食事とオリジナル薬味作成をご体験下さい。 |
料金 | 2,200円(税込) |
所要時間 | 約1時間~ |
支払方法 | 現地現金払い |
申込方法 | じゃらんネット |
その他、注意事項 | 足湯は、沢山の方々にご利用いただいております為少々お待ちいただく可能性がございます。 |
甲賀市内の体験プログラムのご紹介
(2023.01.07)
甲賀市内で楽しめる体験プログラムは「甲賀にんにんツアー」(甲賀市観光まちづくり協会公式ホームページ)をご覧ください。
第1回信楽ムービーコンテスト 結果発表
(2022.11.18)
令和4年6月20日から募集をさせていただきました「第1回信楽ムービーコンテスト」へ、素晴らしい作品をご応募いただき、ありがとうございました。
審査の結果、下記の作品が「最優秀賞」・「特別賞」に選定されました。おめでとうございます。
応募作品は、今後信楽町の様々なPR等に使用させていただき、町内外の方へ信楽町の魅力を発信していきます。
=====================================
募集テーマ:ええとこ信楽
応募資格:不問(個人・グループ、プロ・アマ、香美町内外いずれも応募可、一人5作品まで応募可 能。ただし、入賞は1点まで)
応募期間:2022年6月20日~2022年8月31日まで
募集動画:信楽町の魅力が伝わる動画。
動画の長さは2分以内
ファイル形式は、wmv,mov,mpg(mpeg)のいずれかとします。
表 彰:最優秀賞(1作品:副賞 商品券5万円)
特別賞 (3作品:ええとこ信楽セット)
=====================================
最優秀賞
◇ ごうパパさん 「身近な田舎」
【作者アピールポイント】
都会で生まれ育った私から見た、信楽の魅力を詰め込みました。
(動画内では「田舎なのに◯◯◯◯〜」といった言い回しを多用していますが、いい意味での表現手段として、わざと使用しています。)妻の実家がある信楽は私にとって、良い意味でとても「田舎」で、大好きな場所です。自然の音が聞こえ、夜は静かで、子供と外でたくさん遊べるからです。そんな信楽ですが、妻のお義父さん・お義母さんは「こんな田舎じゃ何もやることないやろ?」と私によく言っています。都会と呼ばれているエリアで暮らしてきた私にとって、信楽で過ごす暮らしは時間に追われない、気持ちがリフレッシュされる大切な時間なのですが、私とお義父さん・お義母さんたちで捉え方にギャップがあるのかなと感じていました。私のような人間からすると、「田舎」ということ自体に価値があるのです。しかも、気軽に帰れる距離感、アクセスの良さも信楽の魅力でした。観光に来られる方というのは、私のような境遇や都会暮らしの方が多いのかなと思ったので、「私目線で感じた信楽の魅力はきっと共感してもらえるはず!」と思い動画を制作しました。
動画では、「田舎なのに◯◯◯◯〜」といった言い回しをわざと用いることで、ただの田舎じゃないぞ!都会じゃできないことだらけなんだぞ!という想いを、都会暮らしの皆さんに向けてメッセージしています。
特別賞(3作品)
◇ナカノ・モモさん やきものと自然あふれる街信楽
【作者アピールポイント】
かねてから訪れてみたかった信楽町。昭和を感じるレトロな街を、道端の愛らしいたぬき達を眺めながら楽しく散策させていただきました。きっと昔から変わらない街並み、緑豊な風景、伝統と挑戦・・・
私が感じた「信楽の魅力」をテーマに動画をつくりました。この動画を見て、信楽町へ旅行したいと思ってもらえたらとても幸せです。
◇ふるたまさん 「雲井的日常」
【作者アピールポイント】
何気ない日常が最高の宝物
※「雲井」は信楽町内の地名です。
◇あいすさん 「信楽夏の旅」
【作者アピールポイント】
夏らしく涼を求め滝へ。信楽の窯元さんをいくつか巡りました。
おかえりなさい、たぬきさん
(2022.11.16)
あなたのおうちの信楽たぬきさんと一緒に、故郷・信楽へ里帰りしませんか?
ご持参(大きくて持ってこれないものは写真でもOKです)された方に「里帰り証書」を発行いたします。
期間 令和4年11月1日(火)~11月30日(水)
里帰り証書発行場所 信楽伝統産業会館(甲賀市信楽町長野1203)
受付時間 9:00~17:00
※木曜日は休館日となりますので、受付はしておりません。あらかじめご了承ください。
里帰りされたたぬきさんのご紹介
(2022.11.16)
(2022.11.09)
過去の神事の様子をご覧ください。(2022年11月8日(火)の神事の様子)