信楽町観光協会: hotshigaraki

信楽町観光協会ホームページトップへもどる

HOME > Articles by: hotshigaraki

信楽町観光協会

最新ニュース

イベント情報

(2018.08.13)

信楽焼たぬき八相縁起祈願祭

日時:11月8日(木) 神事14:00~   場所:愛宕山陶器神社

 

第9回全国狸の腹鼓大会

日時:11月4日(日) 受付開始11:30~ 大会13:00~15:30(予定)

場所:新宮神社 げなげな市会場

 

タヌウィン(信楽版ハロウィン)

日時:11月4日(日)  13:00~(予定)

場所:新宮神社 全国狸の腹鼓大会会場

 

信楽高原鐵道 たぬき列車

11月3日(土)・4日(日)の2日間

※車両検査のため運行されない日があります。ご了承ください。

場所:信楽高原鐵道 信楽駅

 

大たぬきがむかえるでぇ

10月1日~11月18日  場所:信楽町内一円

 

信楽たぬきグルメ

11月1日~18日

営業日、時間は各店舗によって異なります

 

たぬきの里帰り

11月1日~18日  受付:信楽伝統産業会館(9:00-17:00)

 

「たぬきげんき」フェアー

11月1日~18日  信楽町内各店舗にて開催中、黄色いのぼり旗が目印です。

※営業日、時間は各店舗によって異なります

 

楽しい信楽狸展

11月1日~30日  場所:陶芸の森 信楽産業展示館

 

たぬきのカラーリングコンテスト

11月1日~30日  場所:陶芸の森 信楽産業展示館

 

第6回ぽんぽこ杯尻ずもう大会

日時:11月18日(日)  13:00~(予定)

場所:陶芸の森太陽の広場

 

信楽たぬきの日PR大使はファミリーレストランのお二人です!

(2018.08.12)

 

信楽たぬきの日を広くPRするため、滋賀県住みます芸人・吉本興業の

ファミリーレストランのお二人に今年も「信楽たぬきの日PR大使」として、イベント信楽をもりあげていただきます。

ちなみに原田さんは11月8日、信楽たぬきの日がお誕生日です!!

 

・・・ ファミリーレストラン出演予定 みなさんいらっしゃ~せ~ ・・・

 

● 10月8日(月祝)信楽陶器まつり「信楽たぬきの日PRステージ」開催

 信楽陶器まつり会場で、ファミレスのお二人が信楽たぬきの日をPRします。

 たのしいトークライブも開催予定です。

 会場 信楽高原鐵道信楽駅前 信楽陶器まつり即売会会場

 時間 10:30~ 約30分のステージを開催予定です。

 

● 11月4日(日)第9回全国狸の腹鼓大会

 ファミリーレストランのトークライブを開催します。

 そして原田さん、今年も腹鼓出場してくださるでしょうか?お楽しみに!!

 腹鼓大会詳細はこちらから

たぬき八景フォトコンテスト たぬきさんのいる風景募集!

(2018.08.12)

kamera信楽たぬきのいる風景を大募集!

 

信楽町のたぬきさんはもちろん、あなたの身近なたぬきさん、遠く信楽をはなれて頑張っているたぬきさんたちを撮影して送ってください。

応募写真の中から今年の「たぬき八景」を決定します!

◎撮影した写真と、エピソード、投稿者様のお名前(ニックネーム)、ご連絡先を添えてご投稿ください。

◎ご投稿いただいた写真は投稿者様のお名前(ニックネーム)、エピソードとともに「信楽たぬきの日」ホームページ、facebookページなどでご紹介させていただきますので予めご了承ください。

パソコン、スマートフォン、携帯電話からもご投稿いただけます。

※お預かりいたしました情報は、個人情報保護法を遵守し、写真応募者と事務局との間における情報交換以外には利用いたしません。

facebookページ「信楽たぬきの日」へご投稿いただいても結構です。写メール

写真募集期間  平成30年11月1日(木)~30日(金)

ご投稿アドレス  tanuki-p@e-shigaraki.org

(2018.07.29)

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページ

 

 

六古窯日本遺産活用協議会ホームページが開設されました。

 

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

〇 信楽駅前大たぬきさんが浴衣姿に変身中。8月中旬まで

 

 

〇 信楽高原鐵道から見える「うしかい田んぼアート」

これから10月の稲刈りまで季節の移ろいとともに様々な表情を見せる田んぼアートをお楽しみください。今年のイラストは甲賀市消防団マスコットキャラクター・にんくるけし丸くんです。(写真:7月29日撮影。田植えから約50日経過)

 

 

 

HP

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 

特別企画「世界の形象土器」展

平成30年624日(日)~924日(月・祝)

 

 ・アーティスト・イン・レジデンス企画展「思い出は世界の海の向こうに」

  The Artist in Residence Program Exhibition

     「The Memories beyond the sea

  平成30年624日(日)~78日(日) ※入場料 無料

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

〇ギャラリー

いまどき、しがらき、かやりき展

平成30年7月21日(土)~平成30年9月24日(月祝)

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

6月30日(土)~8月26日(日)

2018年夏季特別展「赤と青のひ・み・つ ~おとなもこどもも遊んでみよう!色いろイロの世界」

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

【企画展示】  『 信楽窯業技術試験場研修生 OB展』

平成30年7月21日(土)~8月19日(日)

 

 

 

 

 

Print  

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2017.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回 平成30年9月2日(日) 開催予定   

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月はお休みです

 

 

(2018.07.27)

 

※しがらき火まつり実行委員会よりお知らせ

台風12号の接近に伴い、7月28日(土)に開催予定でした

「しがらき火まつり」は中止となりました。 

お問合せ 陶都信楽まつり実行委員会 0748-82-0873

 

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページ

 

 

六古窯日本遺産活用協議会ホームページが開設されました。

 

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

 

〇 信楽高原鐵道から見える「うしかい田んぼアート」

これから10月の稲刈りまで季節の移ろいとともに様々な表情を見せる田んぼアートをお楽しみください。今年のイラストは甲賀市消防団マスコットキャラクター・にんくるけし丸くんです。(写真:7月14日撮影。田植えから約34日経過)

 

 

 

HP

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 

特別企画「世界の形象土器」展

平成30年624日(日)~924日(月・祝)

 

 ・アーティスト・イン・レジデンス企画展「思い出は世界の海の向こうに」

  The Artist in Residence Program Exhibition

     「The Memories beyond the sea

  平成30年624日(日)~78日(日) ※入場料 無料

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

〇ギャラリー

いまどき、しがらき、かやりき展

平成30年7月21日(土)~平成30年9月24日(月祝)

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

6月30日(土)~8月26日(日)

2018年夏季特別展「赤と青のひ・み・つ ~おとなもこどもも遊んでみよう!色いろイロの世界」

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

【企画展示】  『 信楽窯業技術試験場研修生 OB展』

平成30年7月21日(土)~8月19日(日)

 

 

 

 

 

Print  

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2017.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回 平成30年9月2日(日) 開催予定   

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月はお休みです

 

 

(2018.07.21)

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページ

 

 

六古窯日本遺産活用協議会ホームページが開設されました。

 

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

 

 

〇 しがらき火まつり 7月28日(土)開催です

陶器産業の町・信楽ならではの火の神様に感謝する神事です。たくさんの松明と花火が信楽の夏を彩ります。松明奉納は一般の方のご参加も可能です。ぜひたくさんのご参加・ご観覧をおまちしています。

詳細はこちらから

 

現在太平洋沖を北上中の台風12号が、今週末近畿地方に接近する恐れがあります。

明日28日(土)に開催予定の火まつり実施につきましては、本日中に実行委員会で判断させていただく予定です。火まつりホームページおよび公式フェイスブックページにて改めてご連絡させていただきます。

 

 

〇 信楽高原鐵道から見える「うしかい田んぼアート」

これから10月の稲刈りまで季節の移ろいとともに様々な表情を見せる田んぼアートをお楽しみください。今年のイラストは甲賀市消防団マスコットキャラクター・にんくるけし丸くんです。(写真:7月14日撮影。田植えから約34日経過)

 

 

 

HP

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 

特別企画「世界の形象土器」展

平成30年624日(日)~924日(月・祝)

 

 ・アーティスト・イン・レジデンス企画展「思い出は世界の海の向こうに」

  The Artist in Residence Program Exhibition

     「The Memories beyond the sea

  平成30年624日(日)~78日(日) ※入場料 無料

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

〇ギャラリー

次回展示  いまどき、しがらき、かやりき展

平成30年7月21日(土)~平成30年9月24日(月祝)

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

6月30日(土)~8月26日(日)

2018年夏季特別展「赤と青のひ・み・つ ~おとなもこどもも遊んでみよう!色いろイロの世界」

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

【企画展示】  『 信楽窯業技術試験場研修生 OB展』

平成30年7月21日(土)~8月19日(日)

 

 

 

 

 

Print  

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2017.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回 平成30年9月2日(日) 開催予定   

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月はお休みです

 

 

(2018.07.17)

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページ

 

 

六古窯日本遺産活用協議会ホームページが開設されました。

 

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

 

 

〇 しがらき火まつり 7月28日(土)開催です

陶器産業の町・信楽ならではの火の神様に感謝する神事です。たくさんの松明と花火が信楽の夏を彩ります。松明奉納は一般の方のご参加も可能です。ぜひたくさんのご参加・ご観覧をおまちしています。

詳細はこちらから

 

 

〇 信楽高原鐵道から見える「うしかい田んぼアート」

これから10月の稲刈りまで季節の移ろいとともに様々な表情を見せる田んぼアートをお楽しみください。今年のイラストは甲賀市消防団マスコットキャラクター・にんくるけし丸くんです。(写真:7月14日撮影。田植えから約34日経過)

 

 

 

HP

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 

特別企画「世界の形象土器」展

平成30年624日(日)~924日(月・祝)

 

 ・アーティスト・イン・レジデンス企画展「思い出は世界の海の向こうに」

  The Artist in Residence Program Exhibition

     「The Memories beyond the sea

  平成30年624日(日)~78日(日) ※入場料 無料

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

〇ギャラリー

次回展示  いまどき、しがらき、かやりき展

平成30年7月21日(土)~平成30年9月24日(月祝)

 

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

6月30日(土)~8月26日(日)

2018年夏季特別展「赤と青のひ・み・つ ~おとなもこどもも遊んでみよう!色いろイロの世界」

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

【企画展示】 『信楽陶匠会展 』

平成30年6月23日(土)~平成30年7月17日(火) 

 

 

 

Print  

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2017.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回 平成30年9月2日(日) 開催予定   

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月はお休みです

 

 

▲ページトップへ