信楽町観光協会: hotshigaraki

信楽町観光協会ホームページトップへもどる

HOME > Articles by: hotshigaraki

信楽町観光協会

最新ニュース

イベント情報

(2017.10.15)

信楽焼たぬき八相縁起祈願祭

日時:11月8日(水) 神事14:00~   場所:愛宕山陶器神社

 

第8回全国狸の腹鼓大会

日時:11月5日(日) 受付開始11:30~ 大会13:00~15:30(予定)

場所:新宮神社 げなげな市会場

 

タヌウィン(信楽版ハロウィン)

日時:11月5日(日)  13:00~(予定)

場所:新宮神社 全国狸の腹鼓大会会場

 

信楽高原鐵道 たぬき列車

11月3日~5日の3日間

※車両検査のため運行されない日があります。ご了承ください。

場所:信楽高原鐵道 信楽駅

 

大たぬきがむかえるでぇ

10月1日~11月15日  場所:信楽町内一円

 

信楽たぬきグルメ

11月1日~15日

営業日、時間は各店舗によって異なります

 

たぬきの里帰り

11月1日~15日  受付:信楽伝統産業会館(9:00-17:00)

 

「たぬきげんき」フェアー

11月1日~15日  信楽町内各店舗にて開催中、黄色いのぼり旗が目印です。

※営業日、時間は各店舗によって異なります

 

楽しい信楽狸展

11月1日~30日  場所:陶芸の森 信楽産業展示館

 

たぬきのカラーリングコンテスト

11月1日~30日  場所:陶芸の森 信楽産業展示館

 

第5回ぽんぽこ杯尻ずもう大会

日時:11月12日(日)  13:00~(予定)

場所:陶芸の森太陽の広場

 

ぽんぽこちゃんTシャツを作ろう!ワークショップ by MUSIC ZOO

日時:11月12日(日)  ①11:00~ ②14:00~

場所:陶芸の森 信楽産業展示館

ご参加ご希望の方は信楽町内主要施設に設置しております上記チラシへご記入いただきFAXでお申込みいただくか、直接事務局までお問い合わせください。(電話:0748-82-2345/FAX:0748-82-2551)

 

「たぬきを分解」展 ~顔をじっくりみてみよう~

日時:11月1日~15日 ※月火休み

場所:FUJIKI 信楽町長野地区商店街

FUJIKIのご紹介

(2017.10.11)

「FUJIKI(フジキ)」とは、信楽町長野の商店街にある、かつて陶器店だった建物をリノベーションした、まちなか交流拠点です。

陶芸の森のレジデンスアーティストの作品展示、ワークショップ、イベント、貸しスペース等で利用されています。

 

FUJIKI ホームページ

     Facebookページ

「たぬきを分解」展 展示人ついて 

(2017.10.10)

「たぬきを分解」展を展示してくださったのは、信楽の地域おこし協力隊・横山さんです。まちづくりの拠点として2年前にリノベーションされたFUJIKIを事務所として、そしてスタッフとして常駐しています。FUJIKIでは、貸しスペースとしての機能と町の情報発信を目指し、地域の情報、魅力をここから発信していきたいと日々活動しています。

 

 

   

 

左 過去の横山さんの展示 「今こそ、風鈴」展

右 毎月発行のカベ新聞 「FUJIKI新聞」

(2017.10.10)

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページへ

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

 

〇 「11月8日は信楽たぬきの日」記念日事業 今年も開催します。

信楽たぬきの日記念日  毎年11月8日

イベント期間  平成29年11月1日(水)~15日(水) 

※一部期間延長のイベントがあります。

2017年度イベント詳細はこちらから >>>

 

〇 第85回信楽陶器総合展 YAKIMONO FESTA 2017「焼物のチカラ」

平成29年10月7日(土)~11月5日(日)

県立陶芸の森 信楽産業展示館にて開催中です。

 

 

 

HP

 

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 特別展「粋な古伊万里 江戸好みのうつわデザイン」

平成29年10月1日(日)~12月17日(日)

 

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

 

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

開館20周年記念特別展

「桃源郷はここ ―I.M.ペイとMIHO MUSEUMの軌跡」

会期 9月16日(土)~12月17日(日)

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

 

【企画展示】信楽陶芸作家協会展

平成29年9月30日(土)~10月22日(日) 

 

 

 

Print  

 

信楽高原鐵道は7月で開業30周年をむかえました!!

 

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2017.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回開催 平成29年11月5日(日)   全国狸の腹鼓大会と同時開催です! 

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月・12月はお休みです

 

〇 土と手プロジェクト × おくど飯

10 月29日(日) 11:00-15:00 ※荒天中止

「お気に入りの器でご飯をいただく幸せ」をテーマに手作りのおくど(かまど)と信楽焼の羽釜を使い、薪の炎でご飯を炊き上げます。

(2017.10.09)

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページへ

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

 

 

〇10月7日、8日、9日開催イベント 

信楽陶器まつり

会場:大即売会 甲賀市役所信楽地域市民センター周辺

展示(総合展) 県立陶芸の森信楽産業展示館

 

セラミックアートマーケット2017  

会場: 滋賀県立陶芸の森 太陽の広場

 

 

 

〇 「11月8日は信楽たぬきの日」記念日事業 今年も開催します。

信楽たぬきの日記念日  毎年11月8日

イベント期間  平成29年11月1日(水)~15日(水) 

※一部期間延長のイベントがあります。

2017年度イベント詳細はこちらから >>>

 

 

 

 

HP

 

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 特別展「粋な古伊万里 江戸好みのうつわデザイン」

平成29年10月1日(日)~12月17日(日)

 

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

 

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

開館20周年記念特別展

「桃源郷はここ ―I.M.ペイとMIHO MUSEUMの軌跡」

会期 9月16日(土)~12月17日(日)

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

 

【企画展示】信楽陶芸作家協会展

平成29年9月30日(土)~10月22日(日) 

 

 

 

Print  

 

信楽高原鐵道は7月で開業30周年をむかえました!!

 

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2019.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回開催 平成29年11月5日(日)   全国狸の腹鼓大会と同時開催です! 

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月・12月はお休みです

 

〇 土と手プロジェクト × おくど飯

10 月29日(日) 11:00-15:00 ※荒天中止

「お気に入りの器でご飯をいただく幸せ」をテーマに手作りのおくど(かまど)と信楽焼の羽釜を使い、薪の炎でご飯を炊き上げます。

信楽たぬきの日PR大使はファミリーレストランのお二人です!

(2017.10.05)

 

 

信楽たぬきの日を広くPRするため、滋賀県住みます芸人・吉本興業の

ファミリーレストランのお二人に今年も「信楽たぬきの日PR大使」として、イベント信楽をもりあげていただきます。

 

11月5日(日)第8回全国狸の腹鼓大会にファミリーレストランがやってくる!

ファミリーレストランのトークライブを開催します。みなさんいらっしゃ~せ~

 

(2017.10.02)

 

 

〇 「きっと恋する六古窯 日本生まれ日本育ちのやきもの産地」

   甲賀市信楽町が日本遺産に認定されました

 

平成29年4月28日、信楽焼(滋賀県甲賀市)が、備前焼(岡山県備前市)、越前焼(福井県越前町)、瀬戸焼(愛知県瀬戸市)、常滑焼(愛知県常滑市)、丹波立杭焼(兵庫県篠山市)とともに、日本六古窯として連携して日本遺産に認定されました。

(詳細:甲賀市ホームページへ

 

日本遺産(JAPAN HERITAGE)とは・・・

(文化庁ホームページ)

 

 

信楽高原鐵道から見える田んぼアート

今年も田んぼアートを実施!今年は「忍者たぬき」の絵を見ることができます。

田んぼアートの見ごろ 6月中旬~10月(稲刈り)

写真は9月10日(日)、田植えから約100日をむかえた田んぼアートの様子です。

 

 

  10月8日(日)  稲刈り体験参加者募集中です。

  詳細はこちらから >>>

 

 

〇10月7日、8日、9日開催イベント 

信楽陶器まつり

会場:大即売会 甲賀市役所信楽地域市民センター周辺

展示(総合展) 県立陶芸の森信楽産業展示館

 

セラミックアートマーケット2017  

会場: 滋賀県立陶芸の森 太陽の広場

 

〇 紫香楽宮都あかり2017

 平成29年10月7日(土)、8日(日) 18時~21時

 信楽町宮町地区 宮跡にて  詳細はこちらから>>>

 

 

〇 「11月8日は信楽たぬきの日」記念日事業 今年も開催します。

信楽たぬきの日記念日  毎年11月8日

イベント期間  平成29年11月1日(水)~15日(水) 

※一部期間延長のイベントがあります。

2017年度イベント詳細はこちらから >>>

 

 

 

 

HP

 

 

Print

甲賀市信楽町勅旨2188-7  TEL:0748-83-0909

月曜休館(祝日の場合その翌日)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

□陶芸館 特別展「粋な古伊万里 江戸好みのうつわデザイン」

平成29年10月1日(日)~12月17日(日)

 

 

 

信楽産業展示館

お問合わせは信楽焼振興協議会へ  TEL:0748-83-1755

IMG_9499

 

 

 

 

Print

甲賀市信楽町田代桃谷300  TEL:0748-82-3411

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

開館20周年記念特別展

「桃源郷はここ ―I.M.ペイとMIHO MUSEUMの軌跡」

会期 9月16日(土)~12月17日(日)

 

ミホミュージアム公式ホームページ 

 

 

Print

甲賀市信楽町長野1142  TEL:0748-82-2345

開館時間 9:00~17:00 木曜休館

 

【総合展・常設展示】土と炎のおくりもの 信楽焼

すり鉢から太陽の塔まで、信楽焼750年の歴史を展示しています。

 

 

【企画展示】信楽陶芸作家協会展

平成29年9月30日(土)~10月22日(日) 

 

 

 

Print  

 

信楽高原鐵道は7月で開業30周年をむかえました!!

 

信楽高原鐵道は、信楽-貴生川間を結ぶ延長14.7Kmの鉄道です。地域の皆様や信楽を訪れる観光客の皆様に親しまれています。信楽の四季折々の景色を楽しみながら、24分間の列車の旅をお楽しみください。

お問合わせ 0748-82- 3391

 時刻表 2019.3.4(外部リンク 信楽高原鐵道HPへ)

 

 

 

 

HP

 

〇 げなげな市 3月-11月第一日曜日 【新宮神社境内】

次回開催 平成29年11月5日(日)   全国狸の腹鼓大会と同時開催です! 

げなげな市公式ブログ    

*1月・2月・8月・12月はお休みです

 

 

〇 ももだにオーガニックマルシェ

平成29年10月7日(土)、8日(日)  11:00~16:00

田代高原の郷(MIHO MUSEUM入口付近)

 

▲ページトップへ