信楽町観光協会: 信楽伝統産業会館

信楽町観光協会ホームページトップへもどる

HOME > 信楽伝統産業会館

信楽伝統産業会館

信楽伝統産業会館「窯業技術試験場研修生OB展」

信楽伝統産業会館より企画展「窯業技術試験場研修生 OB展」のお知らせです。

信楽窯業技術試験場は、信楽焼の後継者育成を目的とした研修事業を行っています。この研修は昭和48年から制度化され、現在までに研修を修了したOBは500名を超えています。現在、その多くは関係業界で経営者・技術者などの立場で活躍しています。

窯業技術試験場研修生OB会の皆様による、日々の研鑽の成果をご覧ください。

信楽窯業技術試験場について 公式ホームページ

 

信楽窯業技術試験場OB展

期間 令和7年3月19日(水)~4月7日(月)

会場 信楽伝統産業会館 甲賀市信楽町長野1203

開館 9:00~17:00 木曜休館  

 ※3月20日(木)は祝日の為開館、翌21日(金)は休館となります。 

お問合せ 信楽伝統産業会館 0748-82-2345 

 信楽伝統産業会館について

信楽伝統産業会館のご紹介

 

 信楽焼は今から750年前の13世紀半ばに始まったと考えられています。長い歴史と伝統に培われた信楽焼は、時代の変換とともに、地場産業として地域の経済を支えてきました。伝統的技術を継承する後継者の確保や育成、伝統的な技術・技法を生かした新製品の開発などの取り組みを支援するため、昭和49年5月に制定された「伝統的工芸品産業の振興に関する法律」の趣旨に基づき、昭和50年9月に信楽焼が伝統工芸品として指定を受けました。この信楽伝統産業会館はこれを機に、国・県の支援を受けて建設されたものです。

 信楽焼に関する資料や歴史を紹介しながら各種の企画展示を行うなど、当館を訪れられた皆様に信楽焼の魅力を感じていただく施設として、また、信楽観光の拠点としての役割を担っています。

◆ 常設展「信楽ミュージアム」

◆ 企画展示室

 

 

【所在地】  滋賀県甲賀市信楽町長野1203

【開館時間】 9:00 ~ 17:00  ※見学無料

【休館日】 木曜日(木曜日が休日の場合は翌日) 、年末年始

【お問合わせ】  信楽伝統産業会館  0748-82-2345

   甲賀市ホームページ (信楽伝統産業会館)

2024年度企画展示年間スケジュール

▲ページトップへ